所長ブログ - 行政書士の日常業務のことカテゴリのエントリ
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士の佐藤祐一です。
昨日は、
行政書士会大田支部の役員会でした。
役員会は、2か月に一回のペースで開かれており、
支部の活動等のことについて話しあいます。
そして、春先に比べ、
秋から冬にかけては支部活動がとても多いため、
必然的に、
話し合う内容も非常に多くなります。
・連休明けに迫った第二回研修会について
・その後の第三回研修会について
・10月の行政書士強化月間及び相談会について
・支部レクリエーションとしてのバス旅行について(毎年内容には変わります)
・ソフトボール大会について
・支部忘年会について
・法教育について
・支部報の発行について
・・・・・等々いろいろあります。
いろいろ話し合った後は、
お疲れ様の懇親会です。
昨日も遅くなってしまいました・・・
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士の佐藤祐一です。
先週の金曜日24日に
東京都行政書士会の定時総会が中野で開催されました。
13時開会で、
会長選もあったため、
終わりは、何と20時30分!!
非常に疲れました・・・。
会長選については、
東京都行政書士会は、代議員による選挙の方法をとっております。
しかし、東京都行政書士会の全会員による選挙を望む声も多数あります。
東京司法書士会もそうですが、
確か、弁護士会もそうだったと思いますが、
全員選挙で行われております。
それを考えると、
無理なことではないと思います。
工夫をして頂き、皆が納得するようないい制度を作り上げていって欲しいと思います。
何か、人ごとになってしまいました・・・
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士の佐藤祐一です。
先日、行政書士会にある書類を請求したのですが、
これが実際に手元にくるまでの時間があまりにもかかりすぎる!!
同種の書類を司法書士会に請求すれば、
郵送でもその往復分ぐらいの日数ですし、
直接、司法書士会に行けば、
その場でもらえます。
本人が行っているのですから当然ですね。
ところがところが、
行政書士会は、
直接行っても調査が必要とのことで、
すぐにはもらえず、
たとえ調査後に”本人”が行っても受け取れず、
なんと、本人確認のために本人限定郵便で送るとのこと!!
本人確認を行うという責任を人に押し付けているだけの様な気がするのですが・・・。
終いには、調査後なぜ本人限定郵便で発送するまで数日かかるのか聞くと、
東京には5000人も行政書士がいるので・・・
との回答。
5000人全員に送るならまだしも、
その数日で発送するのはほんの一握りだと思いますし、
さらに言えば、5000人には及びませんが、
司法書士も東京には、約3500人はいると思いますが・・・
2週間後には、東京都行政書士会の会長選挙も控えております。
新会長には、こういうところも改善して頂けるような方がなるといいですね。
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士の佐藤祐一です。
久々の朝の更新。
本日は、行政書士会大田支部の定時総会です。
今週火曜日の
司法書士会大田支部の定時総会は、
例年通り、ゆる〜〜い感じでした。
本日の方は、
支部総会とは言え、
例年、割と厳格に行われております。
質問や意見も結構出ます。
紛糾すると言うことは、
今までは、僕の知る限りは、ありませんが、
無事、終わって欲しいと思います。
また、
こちらは、理事(雑用係?)として、
支部運営に携わらせて頂いております。
よって、本日の集合時間は、
少し早めです。
当然、その分、通常業務の時間が短縮されます。
また、
明日の土曜日も
数件、お客様とお会いするお約束をさせて頂いております。
自然と通常業務の時間が限られてきます。
限られた時間を有効に利用できるように
本日も、集中して業務に取り組んでいきたいと思います。
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士の佐藤祐一です。
本日、昨年の末くらいに初めてお話しを頂きました
古物商許可の手続きが完了致しました。
また、来週から再来週にかけては、
新規の宅建免許の申請手続きがあります。
いずれも会社登記とのセットでのご依頼です。
会社登記は、司法書士の業務。
各種許認可手続きは、行政書士の業務。
やはり、一箇所への依頼で全ての手続きができると、
打ち合わせの数が減りますので、
その分、ご自身の時間を作ることができると思いますし、
それに別々のところで手続きするよりかは、
多少、費用も変わってくるでしょう。
もっと、アピールしていきたいと思います。
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士の佐藤祐一です。
24日木曜日に
東京都行政書士会の総会がありました。
スタートは13時。
昨年は会長選ということもあったので、
ある程度長くなることは覚悟していたのですが、
今年はと言うと、
蓋を開けてみれば、
正確な時間ははっきりとはしませんが、
昨年並かそれ以上はかかっているようで、
終了したのは20時位でしたでしょうか。
しかも、休憩は少しだけ。
平日の昼間からということで、
皆さんそれぞれ通常業務を中断して参加しているわけです。
もう少し短縮できないものでしょうか。
ちなみに、
こちらはまだ参加したことはありませんが、
司法書士会の総会は、
土曜日開催です。
時間は、どの位かかるのでしょうかね。
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士・FPの佐藤祐一です。
東京都行政書士会大田支部の
新ホームページができました!!
http://ota.tokyo-gyosei.or.jp/
担当理事の先生、
通常業務だけでもお忙しいのに、
こんなにも素敵なホームページをお作り頂きまして、
ありがとうございました。
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士・FPの佐藤祐一です。
5月31日、
先日、記載しましたが、
午前中は、家裁へ後見人としての初回報告を提出しに行きましたが、
その後、13時からの東京都行政書士会の定時総会に出席するため、
中野の「ZERO」へ行ってきました。
内容に関しては省略するとして、
こういうのに出席するのは初めてだったのですが、
質疑応答においては、
確かにそれは聞きたいというものも多数あったのですが、
そんなことは聞く必要あるのかということも結構ありました。
これも会長選があるからでしょうか。
それにしても、質問者が20人近くいるのに、
一つ一つ質問を聞いて、
それに対して回答すると言うのではなく、
全ての質問者の質問内容を聞いてから、
まとめて回答するのですね。
質問が終わるころには、
最初の方の質問は、忘れてしまっていたのもけっこうありましたね。
総会って、大体がこんな感じなのでしょうか。
終わったのは、21時頃だったでしょうか。
とってもぐったりでした。
しかし、通常は、午前中からで、
しかも、今回は、震災の影響もあり、
出席して頂く来賓を大幅に縮小したそうです。
縮小版でもとってもぐったりなのに・・・
考えただけでぞっとしますね。
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士・FPの佐藤祐一です。
昨日記載しました役員会でのお話しです。
今年は、東京都行政書士会の60周年であるとともに、
東京都行政書士会大田支部の50周年でもあるようです。
東京都行政書士会では、
2月に池袋で、
中村雅俊さんやジャガー横田さんを迎えて、
行政書士フェスタを開催しておりました。
開催の最大の目的は、
多くの方に行政書士を知って頂くと言うことでした。
折角の50周年ですので、
大田区でも似たようなイベントができるといいと思うのですが、
ただ、やはり、
本会と大田支部とでは、予算が全く違いますのでね・・・。
佐藤
お疲れ様です。
大田区蒲田の
司法書士・行政書士・FPの佐藤祐一です。
昨日は、僕にとって初の
行政書士会大田支部の役員会でした。
研修担当になりました。
初めてで分からないことだらけですので、
支部長はじめ他の役員の方々に
いろいろ教わりながら、
きちんと役目を果たしたいと思います。
宜しくお願い致します。
佐藤